第53回 SE意見交流会2009(会津大学編)

お世話になっております。プログラマーのSです。

すっかり、朝晩冷える季節となりました。
この間の寒波では、こちらでも雪がちらつく一面もございました。

皆様お元気にお過ごしでしょうか?

さて今回は、
去年も行われました、福島県情報産業協会が主催します
「大学生とSEの意見交流会」(IN会津大学)に行ってまいりました(。・ω・)ノ

改めて、この会についてお話しますと・・・
現場のSE(システムエンジニア)・経営者(社長)から、県内の学生へ、
普段の仕事内容や、IT業界を目指すにあたり夢と希望と心構えを発信させて頂き、
情報産業に魅力を感じて頂きたい。という目的のもと、県内の各大学で行われております。

今回はメンバーもパワーアップしまして、
企業チームは、県内のIT企業7社から14名。
学生さん10名のご参加を頂きました(^o^)


【写真:当社社長による発表の様子】

以下、意見発表より、気になったキーワードをご紹介します。

●SE意見発表(2名)

・SEに必要なもの3箇条...①マナー②コミュニケーション能力③技術(探求心)
・エンジニアとは...技術屋ではない、サービス業です。

●経営者意見発表(当社社長)

~起業のキーワード~

・企業は「10年継続」してやっと一人前
バランスのとれた人材で起業せよ
起業哲学は共有せよ
報酬ルールはきっちり決定する
PDCAは毎年作成
・初期報酬は少なめに、設備投資は多めに、CI戦略は重要
既存会社と差別化できる職種がBEST(自社ブランディング化)

~学生へのアドバイス~

・家庭環境を含めて、「社会人の基本」を徹底取得すること
自分の哲学を持つこと
提案する習慣をつけること(社会問題・学校・地域なんでも)
人生25カ年計画の作成
20代で苦労するだけ苦労せよ(仕事・恋愛・知識など)=一番伸びるのは20代


発表の後は、質疑応答や軽食をとりながらの交流が、和気あいあいと行われました。

半数以上の学生さんが、SE職希望という事で、
今回のお話合いが双方にとって有意義になったと感じました。

私としましても、今後を担う学生さん、
また他社IT企業のご意見にふれあえる貴重な場になりました。

今回のような活動が、産学連携・企業間連携に寄与し、
今後の福島県発展に繋がればと願っております。

次回、福島大学の意見交換会(12/09開催)では、私の先輩SEが発表を行うことになっております。
ご参加予定の方、ぜひお楽しみに!

以上、SE意見交流会2009(会津大学編)のご報告でした。

お問い合わせ方法について

お電話・FAXでのお問い合わせ

024-963-2150 024-959-1111
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝祭日、弊社規定の休業日を除きます)

オンラインからのお問い合わせ