第67回 NHK討論会から~~「若者の考え方」を聞いて
かなり前ですが、NHKで【日本のこれから「草食系で何が悪い若者と語るニッポンの未来」】の番組で
各年齢層の意見交換があり、非常に興味深く観ていた私自身の感想です。
今の若い人を理解する時に、キーワードになる言葉がありました。
それ以外にも若者からの意見では下記のような御意見が出されておりました。
各年齢層の意見交換があり、非常に興味深く観ていた私自身の感想です。
今の若い人を理解する時に、キーワードになる言葉がありました。
1:出世しなくともよい
2:仕事は生きがいとは思わない。
3:金はさほどいらない。生きていける最低限で良い。
それ以外にも若者からの意見では下記のような御意見が出されておりました。
4:仕事終了後は会社を早く帰り、自分の趣味を楽しみたい
5:アナログ的繋がりを嫌う。(飲み会もちょっと面倒)
6:人生冒険する必要性はさほど感じない
7:なんだか不安
8:友達とは携帯等を通して、いつでも繋がっていたい
9:出世するにも上が詰まっていて、モチベーションが上がらない。
10:根性論とかの意味がよく解らない
11:不況・デフレ時に昔の仕事哲学はあてはまらない
12:他人との交戦を極度に嫌う
13:宅飲み(自宅で一人で飲む)が好き
14:チャットが好き
15:Twitterも好き
上記意見に対して、諸先輩からは下記のような意見が出されておりました。
1:甘えるな!
2:自分を正当化したいだけでそれでは結婚も出来ないし、相手にされないのでは。。
3:人に認めてもらう事は重要ではないか
4:留学等は以前に比べて極端に減少している。これもキャリアップ意欲の欠如か?
5:社会貢献を何故考えないのか?自分・自分の意見ばかりで、そんなに楽しいのか?
6:自分もいいが、社会の税金等は一体誰が払うのか?
7:今はデフレも不況も中途半端で、もっと貧乏になれば若者も切羽詰まって行動する
8:肉食系になって、子孫繁栄は人間としてのノーマルな考え方ではないのか?
年齢も違えば、生きてきた環境も違います。このような様々な意見がある事はある面正常で
あると思いますが、人生を切り開けない人が多い現状で、何か虚しい気持ちになるのは私だけでしょうか?
何か淋しい人生を送っているような気がします。
私も決して若いという世代ではありませんが、友人も多く、仕事で疲れますが楽しい毎日です。
最近は特に毎日が楽しい。
そこで楽しい日々を送れるにはどのようにすれば良いかを考えてみました。
<楽しい日々を送る10ケ条>
①何でも良いので1日又は1週間で新しい発見や気づきを持つ
②健康である
③食事が美味しい
④友達と会話が弾む
⑤お金が少し入ってきて、ちょっぴり贅沢をする
⑥自分の応援団を多く持つ(家族・親・友人・先生等)
⑦人・動物・植物等、万物に愛情を持つ
⑧他人に1月に1回は褒められるよう努力する
⑨「夢」を持つ
⑩「自利利他」
1例ですが、上記のような事を心掛けましょう。
最後に「ヨコミネ式教育法」で有名な横峯さんから保育園園児への卒園式での
小学校入学前の子供たちへのアドバイスを下記に記します。
1:親の言う事を聞け!!!
2:嘘はつくな!!!
3:一生懸命、勉強をしろ!!
単純ですが、この言葉に人生の生き方のノウハウが凝縮されているような気がします。
発言者:(S.E.)Y