【学校給食管理システム】

システム価格

お問い合わせください ※ハードウェア及び、搬入設置・設定費用等は含まれておりません。

詳細/価格に関する
お問い合わせはこちら

概要

学校給食のパン製造及び米飯を納品している製造業者を対象としたシステムです。
事務局用の基幹システムと組合員用のWebシステムの2システムがあります。

製造業者(組合員):
    メニューから製造計画、製造指示、納品、請求、原料管理や各種台帳の出力等、各種機能を網羅しています。

精算組合(事務局):
    各組合員の納品、請求データを基に、学校給食会への請求と精算を行います。

サーバOSやデータベースなどにオープンソースを利用しており、構築・運用費用を大幅に削減することができます。

また、NTT Communicationsの「Cloud n (クラウド・エヌ)」を利用し、月額8,208円(税込)という低コストでクラウドシステムの運用が可能です。
    ⇒組合員が64社ある場合、1組合員当り128円/月


運用イメージ

機能

開校日カレンダー

開校日カレンダー

日付や学校、品目等をマウスでクリックして選択後し、[更新]をクリックするだけで、献立を作成する事ができます。
また、各学校の学年・クラス毎の人数を予め登録しておく事により、各種帳票/報告書/使用原料・請求計算等を一括
行う事が可能です。

※簡単なマウス操作で1ヶ月分の基本的な入力処理が完了します

給食納品台帳入力修正

給食納品台帳入力修正

「開校日カレンダー」でセットした1ヶ月分の献立人数に対して、日々の増減数だけをクラス単位で入力します。

※Excelと同様の入力方法で変更を加えることが可能です。

原料管理

献立を作成した時点で、自動的に使用原料数の計算を行うため、月末の実貫残(棚卸)を入力と原料の受入入力をするだけです。

各種帳票や報告書

出力サンプル

日々の納品書や加工日報等を随時PDFファイルに出力します。

※その他、Excelファイルをダウンロードする機能もございます。

組合員管理
請求データの管理や、組合員費・青年会費の管理、その他品代の管理を行います。
請求データや会費等は自動で計算する為、都度入力する必要はありません。

動作環境について

弊社システムはWindows10/11で動作可能です。サーバシステムは Windows Server 2022 を推奨致します。また、単体での動作も可能です。

RemoteApp・Ericom Connect・インターネットVPN (IPSec・L2TP/IPSec)・ フレッツVPNワイド等を使用した本社・支店・関連会社を統合したシステム構築も可能です。

遠隔地のお客様や、緊急時のシステムメンテナンスとして、お客様側はインターネットへ接続出来る環境をご用意していただくだけで、弊社から遠隔操作でメンテナンス出来る環境も構築しております。

メンテナンスレポート作成サービスについて

弊社システムを導入中のお客様向けに、リモート接続によるお客様側サーバの定期的な監視(装置・ログ)、監視レポート の作成などを行っております。

メンテナンスレポート
作成サービスの詳細はこちら

お問い合わせ方法について

お電話・FAXでのお問い合わせ

024-963-2150 024-959-1111
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝祭日、弊社規定の休業日を除きます)

オンラインからのお問い合わせ